
作成の工程を体験
「加工はできそうだけど、プレスがわからない」
「フルオーダーだと価格が高すぎて買えない」
「設計は自分の考えでしてみたい」
そんな方にrenkaineSnowboardが提案する、スノーボードを手に入れるための新しいカタチがセミDIY。
工程をオーナーさんが自ら受け持つことで、楽しみながら割引を獲得しましょう。
スノーボードを作成する段階は次の3つに分けられます。

セミDIYでは、設計の段階から、「①図面作成」
材料加工の段階から「②テンプレート作成」「③コア作成A」「④コア作成B」「⑤コア作成C」の工程を体験していただくことができます。
プレスは設備も技術も日々の暮らしや知識・技術とは別次元のもので、
勉強や設備投資・技 術習得にかかる時間・資金・スペースは相当なものです。

工程解説
セミDIYでは、設計・材料加工の段階から、次の5つの工程に関わることができます。
設計パート
①図面作成
設計は少しの努力と情熱があれば、プロフェッショナルなクオリティーが実現可能です。
図面を引く為には「なんとなく」では完成しない。細部をどうするか決めなければ線はつながりません。スノーボードの形状・寸法の意味が、より深く理解できます。
希望者にはフリーCAD “Fusion360” を利用した、スノーボード製作チュートリアル動画を配布します。
お好みのデザインをして、ついでにCADの操作を覚えちゃいましょう。

材料加工パート
それもわかります。DIY が好きな方であれば、スノーボード製作の要素の中では一番身 近な分野。幸いなことに、作業難易度は工程が進むにつれて上がる傾向です。段階ごとに メニュー分けしてみました。
②テンプレート作成
テンプレートは型紙のようなものです。実際に紙ではありませんが、これを基にソール やコアを切り出します。
あなたが加工したテンプレートで、あなたのスノーボードが出来上がります。
③コア作成A
まずはブランクスを作成します。フレックスとトーションを想像しながら、好きな木を 好きなように配置しましょう。
次にテンプレートをもとにコアのアウトラインを切り出します。
④コア作成B
インサートを開け、サイドウォールを取り付けます。
インサートのフランジ分(深さ 1.2mm、φ18 程度)とエッジフラップ分(深さ 0.7mm、 アウトラインから+2mm、−8mm 程度)を座繰ります。
各工程の割引価格
各工程の割引価格の目安は以下の通りです。
「フルオーダー」の価格から、DIYを行った工程の割引価格を割引させていただきます。
1.図面作成
基本価格から2万円の割引となります。
2.テンプレート作成
1万円の割引価格です。1の図面作成も行うと合計3万円の割引価格となります。
3.コア作成A
割引価格は1.5万円になります。1〜2の工程もDIYすることで合計4.5万円の割引価格になります。
ここまではDIY経験者であれば比較的やれる内容で、作業を受け持って値引いていただくには、ここで線引きをするのがお勧めです。
4.コア作成B
割引価格は0.5万円となります。1〜3までの工程をDIYしていれば、合計5万円の割引価格となります。
5.コア作成C
割引価格は3万円となります。1〜5まで全ての工程をDIYすることで、フルオーダー価格の基本価格から8万円を割り引くことができます。

アイヌ語で”レンカイネ”は「勝手」「わがまま」という意味。
レンカイネであなたのわがままを形にしてみませんか?
〒462-0032
愛知県名古屋市北区辻町7-31-3
TEL:090-5451-7360